お互いを高めあうような相手との恋愛

私はお互いを高めあうような相手を好きなるし、そうでない人とは付き合えないという考え方が嫌いだ。 この場合の「そうでない人」って言うのは具体的にはどういうことを意味している? 「私を高めてくれない人」という意味だよね。なんだかこれはいい言葉の…

映画を見た

恋の門 とりあえず、面白かったと仮定して再構成してみよう。 んー、酒井若菜はかわいいなぁ。 小島聖はおかしぃなぁ 酒井若菜はかわいいなぁぁ。いや、そのぉ、酒井わか(r 最近のミニシアタ系ってなぜか舞台モデルだ。 芝居への志向性が驚くほど高い世代な…

デートの定義

「デートちゃうって、別にあの人に気持ちないもん」 ということを言っても、要するにそれはデートだ!!! いいか、よく聞けよ。 男と女が遊びにいきゃ。そりゃデートなんだよっ!! あ?!同性愛者はって? それはそいつらが勝手に決めることだろうがっ!?…

SEX

SEXというのは存外厄介で、ヤリたきゃヤルというレベルで話しにくいところもある。たとえば、単なる快楽追求の道具であるなら、結構気楽にいろいろな人とできるはずで。 まあ実際はそういうわけにも行かない。こいつとだけはできないと思ったりもする。そ…

モテる人

モテる人は優しい モテる人はかっこいい モテる人はできる モテる人はかわいい モテる人は口数が少ない モテる人はやせている モテる人は明るい モテる人はしっかりしている モテる人は犬っぽい モテる人はちょっと抜けている モテる人はきれい モテる人は・…

♪ある日、森のなかクマさんに出会った

・クマだって?! *はい、クマです。まあ、もともとこの辺はクマの生息地でしたから。 ・にしても、最近は見かけたって話も聞かなかったぞ。 *まあ、植物の生育も良くないときいてますから。 ・人里に下りてくるってわけか。 *はい。とりあえず、おねがい…

♪ある日、森のなかクマさんが出会った

僕はクマだ。 とてもおなかがすいた。 どんぐりや栗がないみたい。 ママはご飯を探しにどこかに行っちゃった。 僕はとってもおなかがすいた。 仕方がないので、僕もご飯を探しに行った。 なんかオレンジ色の果物がなっている木があった。 柿だ! うれしくな…

三連休とは孤独の意なり!!

最近読書家になってきた。 読書はあまり部屋でしないことにしている。 これは研究者の卵だったときからの癖だ。 ものを書くときは仕方がないので部屋にこもるが、勉強*1自体は外でするようにしている。 今日もレヴィナス『神・死・時間』だ。 今日は鴨川べり…

一人のときが多いので

最近読書家になってきた。 読書はあまり部屋でしないことにしている。 これは研究者の卵だったときからの癖だ。 ものを書くときは仕方がないので部屋にこもるが、勉強*1自体は外でするようにしている。 今日はレヴィナス『神・死・時間』だ。 昔読んでいた本…

デリダ

http://www.cnn.co.jp/showbiz/CNN200410100007.html ジャックデリダが死んだ。 現代思想のケンカ屋 他人が20年かけて思考したことを1年でぶち壊す男 顔から皮肉屋という文字が見えてきそうな哲学者ああ、一度会いたかったかもしれない。

台風

台風が近づくと、軽くどきどきする。昔は台風となると友人とドライブをした。おかげで道をふさぐ倒木をどかしたり、水のたまった凹地の一番下で車がエンストし、車の中に浸水。窓から車を出て、車を巨大な水溜りから押し出したこともある*1。 台風の真っ只中…

子供のころの夢

小学校の卒業文集にこう書いた。 「プログラマ」になりたい。 たぶん世界平和を求めていたような気がする。 いったい何のプログラムを作るというのだろう。 多分当時やっていた映画「WARGAME」の影響は小さくないと思う。 ペンタゴンかどっかのコンピュータ…

告白

STANDALONEがfakeです。

やさしい

優しさは与えるものというのが、ね、ちょっとね。 与えることができるのは、剰余だよね。 剰余の譲与だ。 シャレてるね。優しくされるのは、与えられるってことだよね 与えられるってことは、現状は欠損なわけだ。 欠けてるんだ。持たない者への持てる者の譲…

青虫

とにかくこれも夢を見た。 左手を虫に食われる夢だ。 キャベツを器用に食べる青虫をテレビで見たことがある ちょうど親指と人差し指の間をそれと同じように食べられる夢を見た 恐ろしいことに夢の中の僕はそれを友達に自慢していた それ以来虫一般が嫌いにな…

あと、穴が嫌い。 ホットケーキを焼いているときに表面に出るぶつぶつ 夜砂浜にできる蟹が出た後の穴 穴だらけの軽石 海綿 非常に気持ちが悪い これも夢を見たからだ。 体中に穴が開く夢。 ああ、いやだ。

幾何学模様

有機体のくせに幾何学模様を持っているやつが嫌いだ。 たとえば虫の複眼、蜂の巣、かなり美しい形に並んでいる細胞壁 あとキチン質もなんかやだ。 何でそれが嫌いかというと、昔こんな夢を見たから・自分の左手の皮がずるりとむけた。もちろん痛みもなく、唐…

少しだけ

僕の机が汚いことをいちいち告げ口するんじゃない!!! と、思うわけないでしょ?

写真は

大通りに出るところにあった交通標識。 自転車飛び出しが危険なのか? 自転車でウィリーすることが危険なのか?

しかし、

日常的にそんな無意識かとかははっきりいって意識しない*1。でも、すべての行為に意識を持っているわけでもない。 人間はものを考える動物ですわな。パスカルか誰かが言っていたね「人間は考える葦である」ってさ*2。でもね、考えることは疲れるんだよねぇ。…

さて、

ということは、自分の行動に自分が説明をつけられないことがあるってことなんですね。そうするとややこしいのが、責任の問題。 なんといっても、「いえ知りません」っていわれたら、「ああ、無意識下の行為ですね」と理解してあげなくてはいけない。 現に現…

前ふり

さて、1900年にある本が出版されました。 ジークムントフロイトの「夢判断」ですね。 まあ、いろいろ良いこと書いてあるんだけれど、特筆すべきは「無意識」の発見*1ですね。今では日常会話的にも使われるテクニカルタームですが、まあフロイトが言って…

テーマ

「なんであんなことした!?」 んなこと、言われても・・・、分かりませんって答えアリ?、じゃないよね ってことありますよね?ありますよ。何かことがあった場合、それをした人間に責任が帰せられます。 これは人間の肉体の主人はその肉体の精神であるとい…

単純に言うと

それだったら、他人に拘束された自由のほうが幸福に近いかもしれないですね

イメージを打ち破れ

イメージは自分が他者のために形成したものにすぎない。しかしイメージは自分を縛る。もともとは抽象化された自分にしか過ぎないイメージが、個別的な自分と一致しないことに自分がいらだつ。 他者の自分へのイメージを変えること、それは新たに自分を定義づ…

私はこういう人間

私はこういう人間だと自分で自分を定義づける。誰がそんなことやるかと思いながら、結局誰もがやる思考的な行為。 決して明示的でなくても暗示的についついやっちまう。たとえば、着る服がいつも似た感じにならないかい、その癖はいつから身についた、その口…

まずは

そういえば、他人が理解できないってぅなら、私のことも他人は理解できないってかい?と聞かれたら、 さあね、知らないよ。 と答えるしかない。 っていうか、お前俺の話を理解していないだろうと。他人が私のことを理解しているかどうかを私は理解できないよ…

理解ってやつは

他人のことは理解できない よく言われる言葉ですね。 でも、この言葉には「でも本当にその人のことを思うと理解できるものなのよ」なんて意味が込められています。 馬鹿げている。 人は他人のことは理解できない。 正確には私は他人を理解できない。 理解っ…

たまにはこういうのも

一人でするのが愛、二人でするのが恋(石田純一)そんなこと言われても的な名言ですね。 そもそも両者はほぼ同義。その差を云々するのがなんかアレなんですが、その差をうりゃうりゃ言うのがまた通ってなもんです。愛について語ると大体がややこしくなるって…

あいつら、むかつくんだよ

バスのシルバーシートに座っているガキ バスのシルバーシートだけがあいているにもかかわらず、普通の席に座っている老人の皆様 自転車で並んでしゃべっているおばさま 自転車でいきなり方向転換するおば様 挨拶しないやつ 挨拶の声がでかいやつ なんか大人…